できることと、苦手なこと

日々がすぎていく
Every day goes by

これもできてきた。あれもできてきた。けど、、

りょうこ
りょうこ

歩けるけど、、

ストールで足元が見えないと、グラっとフラつく。障害物があるとよけられない。

電車の中で音楽を聞いている時は、早めに曲を止めてヘッドフォンをしまう。

スマホにSNSがきたときは、しっかり立ち止まってから画面を見る。

りょうこ
りょうこ

あー、いー、うー、えー、おー、声はでるけど

以前の声に戻ったとは思えない。

耳から聞こえる声がこもっているから、以前と違う声に感じるのか。

りょうこ
りょうこ

聞こえるけど

音がこもる。

気圧の変化で耳の奥に違和感がある状況に似ている。

耳抜きしてみて

ぱんだ先生
ぱんだ先生
りょうこ
りょうこ

やってみたんですが、効果がなくて

ぱんだ先生に言われてやっていましたが、抜ける感じがありませんでした。

りょうこ
りょうこ

できることだけでなく苦手なことがわかる、自分自身がわかるということは、大事なことでした

平衡機能検査

平衡機能検査

ぱんだ先生の検診。

りょうこ
りょうこ

できることがはっきりしてきたおかげで、まだ難しいところに気がつきました

歩けるけど、ぐらつく。聞こえるけど、音がこもるんです

これは耳鼻科だね

ぱんだ先生
ぱんだ先生

手術をした小脳がバランスをとる場所なので、耳鼻科で診てもらうことに。

同じ病院の耳鼻科で診察を受けて、平衡機能検査をしましょうということになりました。

平衡機能検査とは?
めまいがどんな原因で、からだのどこの部位(内耳、脳、その他)の病気で起こるのか、また現在の病気がどの程度の重症度かを調べるたあめに行うものです。

まっすぐ向いて立ってください

検査技師さん
検査技師さん
りょうこ
りょうこ

ぐらり

暗い検査室で、回る光を追う。顔を動かさないで目だけで流れていく光を追う。

がんばって光を目で追ってください

検査技師さん
検査技師さん
りょうこ
りょうこ

見られません

冷たい風を耳の中に吹き入れ、わざと目まいを起こさせたり。

顔に布をひき細い管から耳にシューっと風が入ると、頭がグラングランする!

目をあけてあけて

検査技師さん
検査技師さん
りょうこ
りょうこ

目がまわる間に目をあける!

混沌とした非日常の密室は江戸川乱歩の世界観と似ているような。

ライトな拷問、、、

平衡感覚については、苦手なものは修正するという感覚で慣れていきましょう

先生
先生

(これがリハビリの限界なのか、それともまだもう少しよくなるのか、、、)

りょうこ
りょうこ

日日是好日

オリジナルリハビリ
第212最終話

オリジナルのリハビリを編み出して、気が向いたらやってます。

日常生活の中で、できることを無理なく。

散歩をするときは、

りょうこ
りょうこ

看板ををみて、声を出しながら、歩く

りょうこ
りょうこ

エスカレーターで、先を意識してみて、つかまらない

家の中では、

りょうこ
りょうこ

ソファに背中をつけず、足をあげながら、イラストを描く

りょうこ
りょうこ

エクササイズで足でバランスをとり、手を前でクロスし、上半身を左右に動かす

これを地味に続けていたら、改善されてきたような、、前よりできている感覚。

りょうこ
りょうこ

まだ限界じゃなかったかも!

りょうこ
りょうこ

日日是好日。毎日毎日が素晴らしい

わたしも「日日是好日」の小説読みました!

もろみさん
もろみさん
りょうこ
りょうこ

おしまい、おしまい

最終話

2020年2月脳腫瘍(髄膜腫)と 診断されてから1年間。

初めての脳外科体験、その後のリハビリ生活を綴りました。

主観的な表現のため分かりづらい内容が多々ある中で、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 少し充電して新連載を開始予定です。

ブログ上ではありますが、また皆様とお目にかかれる日を楽しみに企画を進めてまいりますので、これからもよろしくお願いします。

羽賀涼子
2021年2月28日