あー

あー
声を出す練習

自分の中で、声が確実に戻ると確信していました。

口の運動してー

言語聴覚士
言語聴覚士

今日これ読んでー

りょうこ
りょうこ

ハナコハ イライラ シテイル

オオゼイデ クラスノハ タイヘンダ

ニンゲンハ ツゴウノイイ イキモノダ

次はこれを読んでください

言語聴覚士
言語聴覚士

A4の新聞記事のような紙をもらい、読み上げの練習。

りょうこ
りょうこ

読み上げはできるかな、、でも読まねば!

最後に長く声を出してー

言語聴覚士
言語聴覚士
りょうこ
りょうこ

1日目 あー(9秒)

りょうこ
りょうこ

2日目 あーー(10秒)

りょうこ
りょうこ

3日目 あーーー(13秒)

りょうこ
りょうこ

4日目 あーーーー(15秒)

りょうこ
りょうこ

5日目 あーーーーー(16秒)

STさんがストップウォッチで測ってくれて、毎日記録更新。

スゴイ歩いてる!!

歩いてる
歩行訓練

リハビリは、相棒 ”アルコー” から杖に。

杖の番号は19番。今度の相棒は、”イッキュー”

ひとりの時はアルコーで。リハビリはイッキューで歩行訓練をしました。

りょうこ
りょうこ

今度の相棒(杖)は イッキューです

スポーツ選手の飼っている犬と同じ名前ですね

理学療法士
理学療法士
りょうこ
りょうこ

あー、そうですね!イチローのペットですね

主治医とPT、ST、OPで話し合って訓練のメニューが組まれています。毎日PTさんの指示のもと歩行訓練を行いました。

ナースステーションの前を何往復も歩いていると、看護師さんから声援が。

スゴイ 歩いてる!!

看護師さん
看護師さん
相棒アルコーとイッキュー

転院の相談

転院の相談

ソーシャルワーカさんから息子たちに連絡が

今日リハビリ転院についてソーシャルワーカーさんとやりとりしたよ(LINEで報告)

息子A
息子A
リハビリ転院について
ハトポッポ病院だと平日は20分だけで土日もリハビリできないので、復職まで考えると、リハビリ専門病院がいいかと思います。

候補  
  文鳥リハビリテーション  ●▲✖︎●▲✖︎  
  雀リハビリテーション  ●▲✖︎▲✖︎●  
  駒鳥リハビリテーション ●▲✖︎▲✖︎●✖︎

こちらの判断は、医師と患者本人の希望と家族の判断で決めることができます。
りょうこ
りょうこ

え!転院?!聞いてないよー ( LINEで返信)

ぱんだ先生登場。

リハビリ専門病院については、PTさんと相談してみて

ぱんだ先生
ぱんだ先生
りょうこ
りょうこ

PTさん、どうしましょう

来月には退院できそうなめどがついてるので

理学療法士
理学療法士
りょうこ
りょうこ

それなら、なるべくこの病院でリハビリを終わらせたいです

さらにリハビリ熱が高まる!

クララが歩いた〜

クララが歩いた〜
杖なしで歩く!

パンダ先生に歩く姿をアピール!

りょうこ
りょうこ

ぱんだ先生、杖なしで歩いてみるので、見ていてください!

クララが歩いた〜 (心の声) 

まだまだだね(汗)

ぱんだ先生
ぱんだ先生

視線だけで下を見ようとすると、見ているものがゆがむという症状が。

下を見るのが苦手なんだよね。頭ごと下を見るといいよ

ぱんだ先生
ぱんだ先生
りょうこ
りょうこ

ホントだクラクラしない

まだ不安?!

まだ不安?

ちょっと僕と歩いてみよう

ぞう先生
ぞう先生
りょうこ
りょうこ

ぞう先生あれがそれで、、

歩くのに必死で、横にぞう先生がいるかと思ったら、

りょうこ
りょうこ

いない!

ぞう先生、一緒に歩いてない!

戻ってきていいよー

ぞう先生
ぞう先生

まるで、補助輪なしの自転車の練習。

まだ不安だなぁ

ぞう先生
ぞう先生
りょうこ
りょうこ

どこが不安ですか!?

段差があるとこ歩いたことないでしょ

ぞう先生
ぞう先生

今のコロナ禍では行けないのはわかっていたけれど、言ってみました。

りょうこ
りょうこ

(廊下の窓の外にレストランがあるので)そんなに段差が気になるなら、あのレストランに行きましょうよ!

え!いいですけど、、

ぞう先生
ぞう先生
りょうこ
りょうこ

え、いいんだ、、(心の声)

抑揚

抑揚

抑揚:声の調子の上げ下げ

りょうこ
りょうこ

医師 (イシ)が石(イシ)をける

りょうこ
りょうこ

抑揚ができない、、どうすればいい?

病院でのメニュー以外に自分で3匹のこぶたで抑揚の練習をしていたのですが、子ブタもオオカミもみんな同じ口調になって、アクセントのない声に悩んでいました。

言語聴覚士の友人にLINEで相談。

りょうこ
りょうこ

抑揚ができなくて

自分の患者さんには、昔話の「おむすびころりん」をオススメしてます

りおさん
りおさん

おむすびが転がるところがリズム感があって、いいと思います

自分のリハビリの中に、「おむすびころりん」を取り入れました。

上半身リハビリ

上半身リハビリ
上半身リハビリと発声練習

コロナで面会禁止になり談話室に患者があまりいないため、ここで1人で発声練習をしました。

りょうこ
りょうこ
おむすびころりんすっとんとん

タオルを使っての上半身のリハビリは、毎日のルーティーンで、繰り返し練習。

とにかく声を戻したい、という意気込みで練習しました。

下半身リハビリ

下半身リハビリ

下半身のリハビリも毎日のルーティーン。

PTさんのこだわりがあって、杖の持ち方や指の向きなど細かい指導が。

ひとりではアルコー(歩行器)を使いますが、PTさんがいる時はしっかり杖で歩けるように練習をしました。

今日は3往復してみましょうか

理学療法士
理学療法士
りょうこ
りょうこ

了解しました!!
(できる人アピール)

もう1往復しましょうか

理学療法士
理学療法士
りょうこ
りょうこ

こぐま先生、ここまで歩けるようになりました!
(できる人アピール)

すごい!ヨチヨチ歩いてない!

こぐま先生
こぐま先生

ぼーの歌

ぼーの歌

「ぼ」の音程で全て歌いきることができるか決まる!

自分であみ出した、抑揚をつけるための訓練。

りょうこ
りょうこ

ぼ〜

りょうこ
りょうこ

ぼ〜

りょうこ
りょうこ

ぼ〜

りょうこ
りょうこ

ぼ〜くらはみんな〜

りょうこ
りょうこ

て〜のひらを太陽にぃ〜

りょうこ
りょうこ

おけらだ〜って

ず〜っと歌っていました。