第16話 今は病人として生きる

選んだ
負けるが勝ち
今は病人として生きる
ランク付け
ふりかえってみて

76から79は1日の出来事になります。

ベランダに出ても病室に戻る自信はありましたが、一瞬でも魔がさした時、それに動じず、誰のためでもなく自分自身で生きる事を選んだという証拠が欲しかった。


実行中、食事を運んでくれる補佐さんに見られ、当時流行っていた同世代の少女が周りから虐げられ次々と降りかかる苦難を越えようとするドラマと被り「悲劇のヒロインぶっている」と思われた!?と急に恥ずかしく感じアッサリとこっちに戻りました。

周囲の優しさを受け入れられない自分。全てに負けたような気持ちをアキさんに話します。


「負けるが勝ちってこともあるよ」という言葉が理解できず、

「勝ったら負けた自分がいるって事なのかな?よく分からない」

と日記に書きます。

それはきっと「今の(弱い)(傷ついた)自分を認める」ということ。と、解釈できたのは40歳過ぎのある日の夕方、運転中の時でした。

青春代は3万円!まさか買ってくれるとは!売れませんでしたが、白い巨塔の圧も気にならず、こんな会話ができるようになります。

回診後面会お断りの中、全く想定していなかった同級生が面会に。その男子2人が帰った後、待ってましたとワクワクした空気が流れ、偏差値に差がありすぎて友達ではないと説明し、今度は私から今の旦那さんとどうやって知り合ったか質問したり、恋の話に盛り上がります。

この816号室が「今の日常」と少し割り切れるようになりました。しかし安楽の時間は1日も続かないのでした。

第15話 意思確認

心まで
かな
シクシク
知ってる
意思確認
ふりかえってみて

たった1ヶ月で″普通の女子高生″の生活からこのような急激な変化に、とうとう心と身体がついていけず自己肯定感マイナス1000%。(「君は1000%」の曲が脳内でループし始めました!)

日記に「死んじゃいたい」と書いた後、ノートを見つめ、小さく「かな」を付け加えた数秒間の間を今でも覚えています。

「死んじゃいたい」だと、ただ感情に任せて書いてしまっている感じがして、自分自身に問うように「死んじゃいたいかな」に。

第14話 敗北感

交通事故
やりきれないよ
傷
比べて
敗北感
ふりかえってみて

今後、髪が抜け落ちていく現実を受け入れられない。

今思えば私を励まそうとフジさんがおりちゃんを呼んだのかもしれないけれど、おりちゃんが笑えるようになるまでの時間を想像する余裕がなく、今のおりちゃんの明るさと泣くだけの自分を比べ更にズブズブと劣等感の沼へ。

吐き気があっても断らなかった面会を母に友人の電話番号を伝え、面会を断ってもらう電話をし終えた時、自分に負けた、、と思った瞬間でした。

第13話 新たな病気

すっかり患者
私でよかったんだ
たちどころに
ナニコレ
ふりかえってみて

ブラシで髪をとかすと痛みもなくゴッソリ髪の毛が抜け、寝てばかりいるから枕と頭がこすれたせいかな、でも、、と漠然とした不安を誰にも言えず。

明日で入院して1ヶ月という日、洗髪でお湯が流れないくらい髪の毛が排水溝が詰まったのを見て、これは異常なのに、冷静な看護師の態度がかえって怖くなり「何が起こっているか教えて」と詰め寄ると「先生呼ぶね」と。

その頃は「医師は万能」と思っていたので解決策があるから先生を呼んだのか、それか他の病気で髪が抜けるのか
考えていたら、はる先生が来ます。

次回になりますが、はる先生の言葉は今も忘れる事ができず、到底納得できるモノではありませんが、それは恨み節ではなく、先生も何て説明していいかという迷いが感じられ、段々と「医師も人なんだ」と思えるようになるのです。